◆第36回「ざっくばらん会」報告と「ざっくばらん会の軌跡」添付(回覧)

[第36回の報告] 

  • 3/27(日)に第36回例会を開催しました。出席人数は18名でした。
  • 今回は通常より一時間半遅い17:30開始でしたが、開始20分後くらいには出席予定者全員が揃うという、会始まって以来の快挙でした。
  • 「今回が例会の最終回になるかもしれません」ということでお集まり頂きましたが、この例会を何らかの形で今後も続けたいという意見が多く出され、活発な論議がありました。
  • 続けるためには会場の確保が必須条件になりますが、それについては「蕎麦屋長寿庵の二階はどうか?」「ワールドカフェの会場を借りられるのでは?」等々の提案がありました。
  • 大森個人としては、「近くて気楽に行ける」「ビールが飲める」「会費が安い」の三つを必要条件と考えており、その条件の範囲内での可能性は、今後とも追及してみます。もし、「その条件を外してでも、例会の開催を企画、推進したい」とお考えの方がおいでになれば、是非手を挙げて頂きたいと思います。
  • パナホームは、再開発した土地に何らかの名称を付けて売り出すであろうが、それについて我々からも意見を出す機会がありそう。その話の中で、新住民に我々の自治会に加入して貰う為には事前に「松下団地自治会」の名称を変更しておいた方が良いという意見が出ました。
  • 上記以外にもいろいろな話題が提供され、非常に盛り上がりのある会合となりました。

  皆様、ご協力真に有難う御座いました。

 

  ざっくばらん会の今迄の活動記録を添付しますのでご覧下さい。

 

「第36回の収支」

  収入   9,991円 (会費9,000円、前回残金 991円)

  支出   8,901円 

  繰越金  1,090円 (次回が有ればそれに充当、無ければ他の活動に流用します。)


松下団地「ざっくばらん会」の軌跡(第6版)2016年4月5日大森記

                                

 松下団地住民のコミュニケーション増大を目的として2009年に発足した「ざっくばらん会」は、今月で満7年を迎えましたが、この度、共済会住宅が取り壊されて約40戸の住宅地に再開発されるという新事態が発生しました。集会室が無くなりますので、例会の開催等は難しくなると思いますが、存続可能な活動は、今後とも続けていきたいと考えています。いずれにしても、一つの節目ではありますので、今迄の会の活動を振り返り、本記録を加筆更新しましたのでご覧下さい。

 

 [例会]      

 ・丹野さん、森兼さん、江越さん、大森が世話役となり、2カ月に1回弱のペースで開催。 

 ・土曜日又は日曜日の夕方16時から集会室に集まりビール等を飲みながら歓談、時には議論。

 ・参加者からは、会費500円を徴収。

 ・2009年4月12日(日)開催の第1回例会(参加者26名)から2016年3月27日(日)

開催の第36回例会(参加者18名)まで各回の平均参加者数は17.7名。

 

[ラジオ体操] 

 2010年7月1日に開始。松下団地内の上菅田第二公園で、雨天時と正月三が日を除き毎朝6時半から実施。放送に合わせてのラジオ体操を行い、その後に福嶋さん(不在時は関根さん)の指導でストレッチ運動を行い、合わせて20分程度体を動かす。

参加者は毎回14名前後。また、年に一回、集会室で参加者の懇親会を開催。

・1周年記念懇親会  2011年7月21日(木) 参加者15名

・2周年記念懇親会  2012年7月12日(木) 参加者15名

・3周年記念懇親会  2013年7月18日(木) 参加者13名

・4周年記念懇親会  2014年7月17日(木) 参加者14名

・5周年記念懇親会  2015年7月10日(金) 参加者15名

 

[横浜にぎわい座落語鑑賞会] 

にぎわい座で 落語を楽しみ、終了後に横浜駅西口の居酒屋での懇親会(飲み会)で締める。

演目選定からチケット購入、宴会場予約までの全てを福嶋さんが面倒見。

 ・第1回 有名会      2012年 3月 3日(土)参加者11名

 ・第2回 林家たい平独演会 2012年10月14日(日)参加者11名

 ・第3回 三遊亭圓楽独演会 2013年 5月10日(金)参加者16名

 ・第4回 柳家権太楼独演会 2013年12月15日(日)参加者14名

 ・第5回 柳家さん喬独演会 2014年 4月12日〔土)参加者14名

 ・第6回 風間杜夫落語会  2014年12月12日(金)参加者18名

 ・第7回 五街道雲助独演会 2015年 4月11日(土)参加者19名

 

[ホームページ「ざっくばらん」]

 「ざっくばらん会」の行事案内や結果報告、地域、自治会関連の情報、生活に役立つ便利情報などを満載。 運営は、丹野さんが管理人として一手に引き受け。

 

 [ハイキング]

 これまた、終了後には懇親会(飲み会)が恒例。ただし、ここしばらくは休止中。

 ・第1回 吉野梅郷     2010年 3月26日(金) 参加者10名

 ・第2回 天嵐山・多峯主山 2010年11月26日(金) 参加者 7名

 ・第3回 真鶴半島     2011年 5月22日(日) 参加者13名

 ・第4回 鎌倉アルプス・獅子舞 2012年11月30日(金)参加者15名

 

[花咲かせ隊]  上菅田中学校校庭の花壇で花や野菜を育てる。

 ・2010年7月17日の「雑草鳥」がきっかけ。2011年4月に「花咲かせ隊」を結成。

 ・1月、2月及び8月を除く毎月第2第、4木曜日の朝8時から1時間程度活動(雨天時中止)。

 ・必要経費は、会員からの募金(5年間累計12,218円)によって賄っている。

 ・不定期で「花咲かせ隊通信」を発行して活動状況を報告(通算9号まで発行済み)。

 ・2016年3月迄に合計80回の活動を実施し、延参加者数は延べ319名になった。

各回毎の平均参加者数は4.0名。

 2011年度 実施回数18回  参加者数延べ92名

 2012年度 実施回数18回  参加者数延べ66名

 2013年度 実施回数16回  参加者数延べ64名

 2014年度 実施回数14回  参加者数延べ51名

2011年度 実施回数18回  参加者数延べ92名2011年度 実施回数18回  参加者数延べ92名2011年度 実施回数18回  参加者数延べ92名

 

[お花見会] 

丹野さん、福嶋さん、萩原さんが世話役として企画、運営して、上菅田第二公園で花見の宴会。

会費で調達した飲み物や食べ物に加えて、ご婦人方お手製のつまみ料理も並ぶ。

 ・第1回  2012年4月7日(土)    参加者22名

 ・第2回  2013年3月30日(土)   参加者19名

 ・第3回  2014年4月5日(土)    参加者20名

 ・第4回  2015年4月4日(土)    参加者20名

 ・第5回  2016年4月2日(土)    参加者23名

 

[そば打ち会] 

腕自慢の高橋さん(Fブロック)が打った蕎麦を、集会室で茹でて食べる。

会の準備、進行等は丹野さん。 

 ・第1回 2013年12月29日(日) 参加者22名

 ・第2回 2014年12月28日(日)参加者22名

 ・第3回 2015年12月27日(日)参加者23名

 

[その他]

・「趣味・特技・資格データベース」の作成。会員の申告を一覧表に整理。(2010年)

・「病院選びデータベース」の作成 会員自身が経験した病院の情報を一覧表に整理(2011年)

・「上中サマースクールのお手伝い」授業のお手伝い。9名参加(2010年7月~8月)

・ざっくばらん会の枠外だが、より歴史の古い松下団地内の活動として、ゴルフ同好会「松悠会」やご婦人方の旅行の会「やまゆり会」等が、長年に亘って実施されている。