◆第14回「ざっくばらん会」報告と第15回開催のご案内(回覧)

[第14回の報告] 参照「第14回の話題」(回覧の添付資料)

 8/27(土)に第14回例会を開催致しました。出席人数は13名で、残念ながら今までの最少記録となりました。

 話題としては、「自治会運営」に論議が集中しました。

「現在ちゃんと機能している。何が問題なの?」という意見から「共済会と問題点を話し合う必要がある」、「今から他の自治会との将来の合併も視野に入れて行動する必要がある」等々の意見が出て、各人で問題の捕らえ方に大きな差があることが浮き彫りになりました。

 なお、以下の収支報告に示すとおり、参加者が予定数より7人減となり、大幅赤字になりましたが、有志の方がその一部を補填して下さいました。大変有り難うございました。

*第14回の収支

   収入       6,988円

(会費収入 6,500円 有志による補填 1,000円 前回繰越金 △512円)

  支出        9,691   

次回繰越金△2,703円

 

 [第15回開催のご案内]

 次回の例会は、以下の通り開催致します。皆様奮ってご参加願います。

*開催日時 11月20日(日)16:00~19:00(コアタイム17時~18時)

*場所   集会室(D-108号室) 

*会費   500円(当日、会場で徴収)

・会への参加資格は一切設けません。どなたでも自由にご参加頂けます。

・コアタイムは設けますが、開催時間中は、何時でも出入り自由とします。

・個人住宅各ブロック毎に開催案内を回覧します。準備の都合上、出席人数を概略把握したいので、出欠を記入願います。但し、当日になって出欠を変更しても構いません。

[お願い]会の運営その他について、例会での皆様の活発な御提案を期待していますが、別途、

大森宛ご連絡頂いても結構です。(メールアドレスyokomoritam@ac.auone-net.jp

―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―

第14回ざっくばらん会の“話題”                   H23.8.27 

  ラジオ体操(福嶋さん、関根さん)

15名の方の参加を得て、7/21(木)に集会室で1周年記念の懇親会が、開催されました。長距離走の2周目に入ったようなものですが、これからも楽しみながら続けていきたいと思います。

  花咲かせ隊

例会報告にも記載させて頂いた通り、活動資金として今までに2,789円の御寄付を頂ました。厚く御礼申し上げます。

収支については、年度末に御報告致しますが、今後も状況を見ながら御寄付のお願いをすることになると思いますので、引き続きご協力の程、よろしくお願い致します。

花壇の状況については、猛暑と水遣り対応の難しさのため、あまり芳しくはありません。ただ、上中美化委員会の作った花壇は見事に咲き続けており、これは、花咲かせ隊活動の、真に喜ばしい派生効果だと考えています。

8月は、お盆休みと雨のため活動ゼロになってしまいましたが、9月は8日と22日(何れも木曜日)の朝8時から実施します。

  上中懇話会

6/29に開催され、ざっくばらん会から大森が出席させて頂きました。

会は校長、副校長、教務主任、PTA会長(今回は副会長が代理出席)と地域代表4名で構成されています。会議では、校長から状況報告や、来年度からの新教育課程(職業教育の充実、小中一貫教育の推進、脱ゆとり、授業時数の増加等)などについての説明があり、その後意見交換がなされました。

  その他

・納涼祭

7/30に開催されましたが、昼間の好天気にもかかわらず、開会の頃から激しい雨になり、抽選会は一週間後に別途開催するなど、自治会役員の皆さんは例年以上に大変なご苦労をされたと思います。本当にお疲れ様でした。

・第13回で出たご意見について

5項目(工場見学、笹小、工務店選び、自治会運営、出席呼び掛け)ありますが、残念ながら、今のところ何れも前進していません。

皆様方からの、具体化のための更に一歩踏み込んだご提言をお待ちします。

・その他

  その他の情報提供、堤案等ありましたら、お願い致します。